エネルギー
環境・SDGs
経済安全保障
金融・マーケット
社会
書評
YouTube
with ENERGY
>
書評
書評
福島事故、東電は賠償を無限に支払い続けるべきか
2023/11/07
自国通貨建て国債でも債務不履行は発生する
2023/03/08
「奇妙な人たち」が示す国債市場の潮目の変化
2023/03/06
再エネで地検特捜部が大物政治家を狙う?
2023/02/17
福島風評被害の責任はメディアにあるー朝日「プロメテウスの罠」を例に
2023/02/01
生き急ぐ若者の末路-ハリー王子の破滅、チャーチルの復活
2023/01/20
書評「逝きし世の面影」−かつての日本をいとおしむ
2023/01/10
『吉原花魁日記』を読む−今の「女性人権騒ぎ」への示唆
2022/12/22
エネルギー・原子力、世論を変える秘策とは?―気鋭コンサル倉本圭造氏に学ぶ「議論法...
2022/12/14
「批判だけ」に誰もがあきている―気鋭コンサル倉本圭造氏に学ぶ「議論法」(上)
2022/12/13
次の戦争を考える本−書評「ザ・コールデスト・ウィンター−朝鮮戦争」
2022/11/28
「奴隷」はなぜ逃げないのか−タッキー、キンプリ騒動から考える
2022/11/07
アセットマネジメントの世界 第2版
2022/10/27
「再エネ利権」の怪しい誕生−書評「孫正義の参謀」
2022/10/19
YouTube
映像・山口県上関町の原子力の中間貯蔵施設建設、政争化を警戒せよ
映像・外国人に記者石井孝明が脅迫された
映像・再エネを汚す自民党議員への怒り−制度の再構築を
ランキング
24時間
週間
月間
最近のコメント
小槌 さんのコメント
(2023年11月28日)
「クルド人解体業者、迷惑行為を報道する日本人記者を訴訟で威嚇ー支援のお願い」
ご無理なさらず。些少ですが先ほど手続済ませました。本訴に進むようでしたら、またお伝えください
d-change.net さんのコメント
(2023年11月24日)
「原子力復活、それは「まぼろし」だ」
Appreciate this post. Let me try it out.
d-change.net さんのコメント
(2023年11月24日)
「原子力復活、それは「まぼろし」だ」
I'm gone to tell my little brother, that he should also pay a visit this we...
三浦小太郎 さんのコメント
(2023年11月23日)
「神宮外苑再開発、政争による混乱を懸念-街づくりは外部勢力を入れないで」
この知床の事態は30年も前のことで、今は運動も去り、地元で対処されていると思います。環境保護であれ、開発であれ、感情論を排し地元の適切な議論を進めれば...
三浦小太郎 さんのコメント
(2023年11月22日)
「神宮外苑再開発、政争による混乱を懸念-街づくりは外部勢力を入れないで」
これは全く常識的な意見で、イデオロギー関係なくその通りなのだが、なぜか「木を切るな」というレベルの反論が多い。もう誰も覚えていないだろうけど、かっては...
石井孝明 さんのコメント
(2023年11月23日)
「神宮外苑再開発、政争による混乱を懸念-街づくりは外部勢力を入れないで」
ありがとうございます。拡散します。知床はナショナルトラストなども入っていて、成功例と思いましたが、やはりおかしくなっているのですね。
過去の記事
月を選択
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
最近のコメント